筋トレと減量

減量するためには、基本的に消費カロリーが摂取カロリーを上回っていないといけません。例えば1日に基礎代謝と日常生活での消費カロリーが合計2500キロカロリーだとすると、その数字よりもカロリーを摂取したら太るということです。

あくまでも基本的にはということで、例外もあります。

 

体脂肪は1キロあたり、約7000キロカロリーあります。

なので体脂肪だけを落とそうとすると、消費カロリーが1日2500キロカロリーだとしたら、摂取カロリーを1日1500キロカロリーまで落としたとしても一週間で1キロ程度しか変わりません。

 

ですが、カロリー制限の減量をしていて、たった3日程度で1~2キロ程度落ちているときありますよね?

それは水分のせいもありますが、筋肉が減っているせいでもあります。筋肉は脂肪よりも重く、多くのエネルギーを消費します。

なのでカロリーが足りていない状況が続くと、優先的に脂肪よりも筋肉を分解してエネルギーを賄おうと体はするので体重は減少します。

 

でも結果的に体重が落ちているのだからいいんじゃないの?

という方も結構いますが、みなさんが気にしているのは体重よりも見た目では無いですか?

筋肉量が減ると凹凸のない平ペったい体になってしまいます。

小学校低学年くらいの感じですかね。

それではとても魅力的とは言えないですし、ほとんどの人が望んでいないと思います。

 

なのでカロリーを制限しているときは必ず筋トレをするようにしましょう。

ジムに行くのが面倒という人は、自宅で簡単な自重トレーニングでも構いません。

とにかく定期的に筋肉に負荷をかけてあげることが重要です。

 

僕は大体2500キロカロリーから3000キロカロリーくらいの間で減量します。

一般の男性に比べると、結構消費カロリーが高いのでこのくらいでもどんどん体は絞れていきます。

ではなぜ消費カロリーが高いのか?

筋肉の量が一般のかたよりも多いからです。先ほども言いましたが、筋肉はとても燃費が悪くじっとしていても多くのエネルギーを消費します。それに加え日常生活や筋トレを行うので、より多くのエネルギーが必要になってきます。

 

筋トレをやらずにカロリー制限を続けていると、筋肉が減少して代謝が下がり、体重が落なくなります。

そこで焦ってもっとカロリーを落としてしまうと、一時的に体重は落ちますが、もちろんさらに代謝が下がります。これを繰り返して、理想の体重まで落ちたとします。そこで減量をやめたらどうなるでしょうか?

代謝が低くなりすぎて、減量前の時のような食事をしたらほんの数週間で元の体型に戻ります。

 

僕が担当させていただいたお客さんの中にも以前そのような減量をしてしまい、さらに太りやすい体質になったという方が多くいました。

ですが、そういった方でもしっかりと一度筋肉をつけてから、正しい栄養バランスで減量したら以前とは見違えるような素晴らしい体になるので、筋トレと減量はどちらが欠けてもうまくいかないと思います。

 

 

 

僕はパーソナルトレーナーとして、メールでのサポートもしていますので、もしよろしければ下の記事をご覧下さい 

perfectbody414.hatenablog.com